セディナカードのあとリボサービスについて

SponsoredLink

クレジットカードというといろんなカード会社がありますが、例えばセディナカードというのもその一つ。
普段のお買い物にセディナカードを利用しているという方も多いかと思いますが、
中にはちょっと今月は使いすぎたな、なんていうことも結構あるのではないでしょうか。
そういった時には次の引き落とし日が心配になったりもしますが、
本当に支払いが厳しくなった場合にはあとリボというサービスを利用するのも一つの方法です。
あとリボというのは一回払いなどを指定してクレジットカードで支払った場合でも、
あとからリボルビング払いに変更することができる「あとからリボ」のことですね。
あとリボを利用して一回払いをリボルビング払いに変更すれば引き落とし日の請求金額も小さくすることができますから、
使いすぎて支払いが心配だなんていう時でもなんとかしのぐことができるというわけですね。
セディナカードのあとリボのサービスでは支払いごとに変更したい商品を選んでリボルビング払いへの変更を指定することが可能です。
注意したいのは手続きのタイミングですね。
このサービスを利用してのリボルビング払いへの変更には受付期間があり、締め切りまでに手続きをしなければいけませんので確認しておきましょう。

SponsoredLink
カテゴリー: あとリボ | タグ: , , , , | セディナカードのあとリボサービスについて はコメントを受け付けていません

オリコカードあとリボの手数料について

オリコカードのクレジットカードを普段のショッピングに利用しているという方もたくさんいらっしゃるかと思います。
オリコカードでは便利なサービスの一つとしてあとリボというものがありますね。
あとリボはお店では一回払いを指定しても、それを後日リボルビング払いへと変更することができるというサービスのことです。
ちょっと使いすぎてしまったという時や出費が重なって引き落としが心配だなんていう時にリボルビング払いに変更して請求金額を減らすことができるというわけです。
しかしこのあとリボを利用するにあたって注意したいのが、リボルビング払いには手数料がかかるということです。
リボルビング払いへの変更は支払金額を一時的に減らすことができるため非常に便利に思えますが、
全て払いきるまでは毎月手数料がかかってくることになるため、支払総額は増えるということになります。
オリコカードの場合は手数料率が実質年率で15.0%となりますので、高額な買い物で毎月の支払金額が少額だと結構な手数料を支払うことにもなります。
ですから、あとリボを利用するのは便利ではありますが、本当に支払いがピンチな時など必要な時だけ利用するということを心がけましょう。

カテゴリー: あとリボ | タグ: , , , , | オリコカードあとリボの手数料について はコメントを受け付けていません

ニコスカードのあとリボについて

クレジットカードのニコスカードでお買い物をしているという方もいらっしゃるかと思います。
ニコスカードを利用してのお買い物をした際に、ちょっと使いすぎてしまった、引き落としの時にお金を用意できない、なんてことになった場合、
そんなピンチをしのぐ方法としてあとリボのサービスを利用するという方法がありますね。
ニコスカードでは一回払いで買い物をした場合であっても後からその支払をリボルビング払いに変更することができます。それがあとリボです。
あとリボを利用すれば高額な一回払いをしたとしてもリボルビング払いに変更できるので、次の請求金額を小さくすることが可能なわけです。
思っていた以上に請求金額が大きかったり、急な出費が重なってしまったなんていう時にはあとリボを使ってうまく切り抜けることもできるわけですね。
ニコスカードの場合はウェブの会員サービスネットブランチにログインして、
お支払い回数変更サービスからリボルビング払いや分割払いへと変更手続きができます。
支払予定金額のシミュレーションをすることもできるので、リボルビング払いの手数料などを考えてどのくらいの支払いになるかを確認することもできて非常に便利ですね。

カテゴリー: あとリボ | タグ: , , , , | ニコスカードのあとリボについて はコメントを受け付けていません

楽天カードリボ払いの年利について

楽天が発行しているクレジットカード、楽天カードは利用している方もかなり多いでしょうね。
楽天カードはポイントの還元率が高いですし、なにより審査に通りやすいというのが大きな人気の秘密です。

楽天カードではショッピングの際にリボ払いを利用することができます。
中にはカードを作る際に自動リボに登録したという方もいるかもしれませんね。

リボ払いをするということは便利である反面手数料が必要となります。
いったい手数料はいくらになるのかということですが、楽天カードでは年利15.0%となっています。

年利というと慣れない方にとってはわかりづらいかもしれませんね。
一年間で計算すると15.0%の利息が付くという意味であり、一年以内に返済すれば良いなどというわけではありません。

基本的には毎月の残高に対して手数料が発生しますので、
年利を12で割った1ヶ月分の金利、詰まり15.0を12で割った1.25%というのが毎月残高に利息として付くことになりますね。

これを高いととるのか安いととるのかというのは人その人次第だとは思います。

他のクレジットカードのリボ手数料と比較してもほとんどの場合は同様に15.0%かあるいはそれより少しすくない年利になっていますから大差はありません。
しかし、他とは大差ありませんが、基本的にどこも高いのだというのは認識しておいた方が良いでしょうね。

カテゴリー: リボ種類 | タグ: , , , , , , | 楽天カードリボ払いの年利について はコメントを受け付けていません

リボ払いの甘い罠

世の中にはよく理解もせずに自動リボ払いを登録している方がたくさんいますね。

リボ払いというのはカード会社の罠だとも言えるでしょう。
最近は得にカード会社はとにかく自動リボの登録を勧めてきます。

例えばカードの年会費無料や割引、ポイントプログラムのポイント2倍、あるいはキャッシュバックやポイント進呈などの特典を付け、
カードを作ると同時に自動リボへの登録を促してきます。

確かにこれらの特典というのは非常に魅力的ではありますが、これがリボ払いの甘い罠だと言えるでしょう。
この罠にかかってしまって、リボとは何かあまり理解せずに登録してしまう方が多いわけです。

そもそもリボというのは毎月手数料がかかることになります。
中には手数料がかかることすらわかっていない人もいるから恐ろしいですね。

知らないうちにリボ払いになっていたなんていうことはまずないですから、
どこかで自分が了承してしまっているのです。

リボは毎月の支払金額が一定になって負担が少なくて良いですよ。
なんていうのも甘い罠です。

確かに毎月の支払いは一定になりますが、要は使った分よりも支払う金額が少なくなり、
残った分には金利が付くということになって、余計なお金を払うだけです。

カテゴリー: リボ基礎知識 | タグ: , , , , , | リボ払いの甘い罠 はコメントを受け付けていません

ファミマTカードはリボ専用カード

ファミリマートのクレジットカード、ファミマTカードをご存知でしょうか?

このファミマTカードはTポイント・カードも兼ねており、
ファミマやTSUTAYAはもちろん加盟店であればポイントを使用したり貯めたりすることができ、
しかもファミマでは会員価格で買い物できたりと非常にお得なカードで、
しかも審査が比較的緩いということで人気のクレジットカードの一つとなっています。

しかし、注意しなくてはいけないのはこのファミマTカードはリボ専用カードであるということですね。
意外とこれを知らずにカードを作って、知らないまま使っている人も多いようです。

リボ専用カードということはつまりは一括払いを指定したとしても全てリボ払いでの扱いとなるということです。

このファミマTカードは初期設定ではミニマムペイメントという方式に設定されています。
知らずに使いつづけて明細もろくに確認せずに数ヶ月たって手数料をたくさん払ってから気づくという方も多いみたいです。

ではファミマTカードは全く使えないカードなのかというとそういうわけでもありません。

リボ専用カードではありますが、設定を変更すれば問題ありません。
「ずっと全額払い」という設定にすれば実質一括払いと同じになり、手数料を払う心配はありません。

カテゴリー: リボ種類 | タグ: , , , , , | ファミマTカードはリボ専用カード はコメントを受け付けていません

カード会社はリボ払いのわかりやすい説明はしない

クレジットカードの支払い方法の一つであるリボ払い。
利用したことがない人や、あるいは利用している方の中でもイマイチリボ払いとはどういうものなのかわからないという人も多いです。

カード会社のサイト等を見れば当然書いてはあるのですが、
そういったページというのは必ずしもわかりやすい説明がされているとは限りません。

だいたいカード会社のリボ払いのページというのはわかりやすい説明をするよりも、
リボ払いはこんなに便利ですよ、ということをひたすら書いてある
ことが多く、
詳しい説明に関しては小さい文字などでとりあえず書いてあるというような感じが多いです。

なぜカード会社はリボ払いのわかりやすい説明をしないのか、
それはカード会社にとってはわかりにくい、つまりわからずに利用してもらった方が儲かるからです。

リボ払いを使う人の中にはよく理解もせずに利用して高額な手数料を払ってしまう人がたくさんいます。
カード会社はリボの良い面ばかりを説明し、それで使ってくれれば手数料で儲けることができるのです。

わかりやすい説明をして、リボ払いが怖い支払い方法であるということをわざわざ知らせて利用者を減らすような事はしてくれないというわけですね。

カテゴリー: リボ基礎知識 | タグ: , , , , , , | カード会社はリボ払いのわかりやすい説明はしない はコメントを受け付けていません

ゆめカードのリボ払い変更

ゆめカードというクレジットカードをご存知でしょうか?

あまりメジャーなカードではありませんし、カードの特典に加盟しているお店も関西から九州にかけてしかないので、
特に中部より東の方というのはまったく聞いたことがない方がほとんどでしょう。

とは言え、便利な人にとっては便利なゆめカード。

ゆめカードではショッピングの際にはリボ払いを利用することができますが、
お店によっては一括しか利用できませんなんていうこともありますよね。
リボ払いを指定したかったのにやむを得ず一括で支払ったなんていうこともあるでしょう。

そんな場合ゆめカードでは後から手続きをすることによってリボ払いに変更することが可能です。

インターネット・電話deリボというサービスなのですが、
一括での支払い後にリボ払いへと変更することができます。

手続きについてはサービス名の通りインターネットで会員サイトにログインをして手続きを行うか、
専用のフリーダイヤルもしくは自動音声案内に電話をして手続きをすることになります。

当然リボ払いに変更をすると手数料がかかることとなりますが、支払いがピンチという方にとってはありがたいでしょうね。
手続きに関しては毎月13日までが締め切りとなっていますので忘れないようにしましょう。

カテゴリー: リボ種類 | タグ: , , , , , | ゆめカードのリボ払い変更 はコメントを受け付けていません

リボ払いにはデメリットがあります

クレジットカードを使用するにあたってリボ払いはとても便利だと思って多用している方もいるかと思います。

確かにリボ払いというのは便利な方法ではあると思います。
毎月の支払いば一定になりますから、予定が立てやすいですし、
支払いに無理がなくなるということで負担が減るとも言えます。

しかし、リボ払いには大きなデメリットもあるということも理解しておかなければいけません。

まず当然ながら最大のデメリットとなるのは毎月支払う手数料ですよね。
カード会社にもよりますが、カード会社が勧める自動リボの場合だと年利はだいたい15%に設定されています。

月の手数料に換算すると1.25%ということになり、それなら大したことないと考える方もいるようですが、
10万円なら1250円支払うことになりますし、
一度払えば終わりということではなく、毎月支払うことになるということが重要です。

しかもどんどんリボ払いで買い物をすれば残高は減りませんから、毎月支払っていかなくてはいけません。
ずっと払い続けて1年経てば15%ということになります。こうなると無視できませんよね。

一度利用し始めるとずるずると手数料を払い続けることになる可能性があるというデメリットを十分理解して利用するかどうか考えましょう。

カテゴリー: リボ基礎知識 | タグ: , , , , , | リボ払いにはデメリットがあります はコメントを受け付けていません

リボ払い専用のびゅうカードについて

びゅうカードというクレジットカードをご存知でしょうか?
これはSuicaの機能の付いたクレジットカードでJR東日本が発行しているカードになります。

びゅうカードは一般的なクレジットカードと同じようにショッピングなどで利用することができるのですが、
びゅうカードといっても実は二種類のカードが存在しています。

一つは一般的なカードと同じいわゆる通常のびゅうカード、
そしてもう一つはびゅうカードリボと言ってリボ払い専用のクレジットカードとなっています。

リボ払い専用ということですので当然一括払いや分割払いは利用できないということになります。

じゃあ普通に一括払いもリボ払いも選択できる通常のカードを作った方が良いじゃないか、と思われるのですが、
通常のカードというのは年会費が500円必要となるのに対し、リボ払い専用カードの方は年会費が無料となっているのです。

年会費無料と聞くと、だったらリボの方にしようと考える方も多いかもしれません。

しかしよく考えねばなりません。

リボ払い専用ということはずっとリボを利用し続けなくてはいけないわけで、
利用金額が増えればそれだけ手数料を支払うことになります。
毎月手数料を払っていればあっという間に500円を越えることになるでしょう。

もちろん500円を超えないような使い方をするというのであればリボ専用カードの方がお得でしょうね。

カテゴリー: リボ種類 | タグ: , , , , , | リボ払い専用のびゅうカードについて はコメントを受け付けていません